

代表挨拶
当社は昭和32年から一級河川紀の川の
流れる
和歌山県岩出市で
60年以上
自動車リサイクル事業に
取り組み、
現在自動車部品リサイクル率99%
地元の環境保全に努めています
近年国内外問わずリサイクル事業は
その重要性が注目され、
吉岡グループも
自動車をリサイクルする事に
誇りを
もって取り組み、
100年企業を目指し
挑戦と成長を続けます

会社概要
社名
株式会社吉岡商店
代表取締役
吉岡 貴子
取締役
大槻 裕亮
山本 勝也
住所
〒649-6222 和歌山県岩出市
岡田575番地の1
TEL
0736-62-2229
FAX
0736-62-1518
創業
昭和32年4月
設立
平成8年12月
営業内容
- 自動車リサイクル事業
(解体処理) - 中古自動車部品を
コンテナ単位で輸出 - 中古自動車部品及び
リユースパーツの販売 - 中古自動車の買取
工場敷地
本社工場 | 18,861.16㎡ (建物3,817.54㎡) |
社員寮 | 96㎡(建物60㎡) |
保管施設 | 5,226.119㎡ |
主な設備
- 800tギロチン
- 三方締めプレス
- 0.9tアルミ・
エンジン溶解炉 - 集塵プラント
- リフマグ付
天井走行クレーン - 計量機
(トレーラー用・80t) - 自動車解体機(ニブラ)
- フォークリフト
運搬車輌
レッカー車×1台
キャリアカー10t×3台
キャリアカー3t×8台
ユニック付4t×5台
軽トラック×1台
取得資格・事業者許可
古物商許可証 | 第651030000414号 |
産業廃棄物収集運搬業許可証 | (和歌山県) 第3001057975号 (大阪府) 第2700057975号 |
産業廃棄物処分業許可証 | 第3021057975号 |
引取業許可証 | 第20301000002号 |
引取り業事業者コード | 100439000102 |
フロン類回収業許可証 | 第20302000002号 |
フロン回収業事業者コード | 100439000103 |
解体業者許可証 | 第20303000002号 |
解体業事業者コード | 100439000104 |
破砕業許可証 | 第20304000002号 |
破砕業事業者コード | 100439000105 |
ISO14001認証取得 | 登録番号E944 |
(登録日:2004年11月25日) |
取引銀行
紀陽銀行
きのくに信用金庫
グループ
経営理念
企業理念
- 車のパーツを甦らせることに
誇りを持つ - 共生・共存・共栄
- お客様・社員同士向き合うことを
大切にする
人事理念
- 礼儀正しく自分から進んで元気に
笑顔で挨拶ができる人 - まじめで前向きに業務が
できる人 - 認め合える助け合える向上心の
ある人
行動指針
- 現状に満足することなく常に
チャレンジを続ける - 感謝の気持ちを忘れずに常に
謙虚な姿勢で、礼儀を重んじ、
自ら笑顔で挨拶を心がける - 社内外との約束を厳守し
信頼関係を築く